ある日。
今日はなんだか、特別な感じの、おいしいおやつが食べたいぞ・・・
そう思って、富士見駅のすぐそばの、井筒屋さんへ行きました。
井筒屋さんは、昔ながらの和菓子屋さん。
定番の大福をメインに、和菓子を作っていらっしゃいます。
今日は、お目当てのあの大福・・・、あるかな~・・・
あ、ありました。
売り切れてなくて良かった~!
今日買いに来たのは、こちらの苺大福です。
井筒屋さんの苺大福には 「しろあん」 「こしあん」 「苺大き目」 という3種類がありまして・・・
どれにしようかな~。
でも、お隣にある 「フルーツ大福」 も気になる~。
奥さんに聞いてみると、「いちご、ぶどう、柑橘、りんごが入ってますよ」と教えてくれました。
え~!盛りだくさん!食べてみたい!
ということで、今日は 「こしあん」 の苺大福と、初挑戦の 「フルーツ大福」 を買いました。
店内には招き猫さんがいっぱいいました。
大福を包んでもらいながら、奥さんとしばしおしゃべり。
井筒屋さんはなんと、富士見駅前のこの場所で、100年以上も続いているのですって。
茅野市にあった総本店からのれん分けをし、その茅野の総本店がなくなった後も
ずっと続いている富士見店。
2,3年間まえに建物の老朽化で、建て替えが始まったときは
「まさか、看板を下ろしてしまうのでは??」と、原村民にまでも不安がよぎりましたが
新しいお店に生まれ変わると分かったとき、またあの大福を食べられる喜びに震えました。
中央の写真が、建て替える前のお店です。
前のお店も、昭和の駄菓子屋さんのような風情があって、味わい深かったなあ。
一番右が、総本店の写真。左が、今のお店の写真です。
大切に飾られていらっしゃいました。
・
・
・
井筒屋さんの苺大福は、40年ほどまえからはじめて、それからずっと続けているそうです。
長野県の諏訪地域には7年に1度の奇祭「御柱祭り」というのがありまして
各地からたくさんの人がやってきます。
40年前の御柱祭りのとき、東京から来た知り合いの方が、有名なお店の
苺大福をもってきてくれたことがきっかけで作り始めて、今まで続いているそうですよ。
この看板が出始めると、春だな~って思います。
ちなみに秋口はフルーツほおずきを使った「ほおずき大福」が並ぶんですよ~。
・
・
・
夜、母と一緒にお茶のじかん。
茅野市の「ハーバルノート」さんの、春のハーブティーと一緒にいただきました~。
いちご~、おおきいです。甘いです。
それで、あんこは甘すぎなくて、さっぱりしてて、たいへん食べやすいのです。
フルーツ大福!餡はしろあんでした。
フルーツはどれもぱりっと新鮮で、さわやかでした。あ~、おいしいな。
自分のために美味しいものを買うって、本当に幸せですよね・・・。
次の日も食べたいけれど、翌日には硬くなってしまう、大福さんは
その日のうちに楽しみたい、特別な地元スイーツですね~。
By チカ