八ヶ岳でお茶をつくる

こんにちは、おぐっぴーです。

八ヶ岳の麓は、霧のような雨ではなく、大粒のダーーー!という雨が多い最近。
お山の天気なので、雷はよくあるんですが、長い時間、大粒の雨が続くと、
ドキドキしちゃいますネ。

さて、そんな中でも緑の多いここでは、葉から落ちる雨粒が
キラキラと光る景色に、心落ち着くこともしばしば。

小さなことですが、雨が降ったあとは、苔もふわふわしていてかわいいです。

失敬、猫のふわふわを出してしまいました。
こちらが苔でした。

前置きが長くなりましたが、先日お茶ができました!!

つくった、というよりは、摘んで、干して、炒って。

何茶だと思います?




正解は、・・・・・・・・「とちゅう茶」!

ダイエットなどで一時期ブームになったみたいですが、
少し効能のありそうな香りがして、独特の味がします。
畑の隅に生えていたのを発見して、摘んできたそうです。

youtubeで作り方を検索して、現代の波にのりつつも、
目の前の木の葉をお茶にするという、田舎らしさ。。。
何事もバランスが大事です。

さて、続いては・・・・

現在は散ってしまいましたが、綺麗に花を咲かせていた、カモミール!
こちらも、黄色い所を摘んで、
そのまま、いわゆる生ハーブティーとしても飲めますし、
干して乾燥させれば、季節問わず飲むことができます。

いい香りがして、癒されます・・・
簡単、好きな香りなだけに、ずっとやりたかったのです。
種まいてくれてありがとう、あんちゃん・・・(仕事場の後輩)

そんなこんなで、
季節が巡り、夏を前にすると、色々と採れて楽しいですね!
広いお庭がある方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!
そして、目の前の木はなんだろう?と観察して調べてみると、
意外に可能性があるものだったりして!

発見の多い、八ヶ岳の麓からでしたー

★先日、東京にいきました

▼ おもしろいと思ったら、シェア!!▼